特定非営利活動法人ケアーサポート楡の木|愛知県豊橋市

愛知県豊橋市の障がいのあるお子さんのための放課後等デイサービス

ホーム ≫ 楡の木放課後等デイサービス ≫

楡の木放課後等デイサービス

サービス紹介

希耕里放課後等デイサービス|愛知県豊橋市

地域密着を合言葉に、事業所の中だけではなく地域社会に出ての活動にも取り組んでいます。季節ごとのイベントなども考え、みなさんが楽しめる活動を心がけています。

普段の生活では、できないところは支援者がサポートをしますが、できるだけ自分で行うことで自立度を高める支援を心がけています。

またお子さん同士で得意なところと苦手なところを、助け合いながら生活をしています。また、日々の活動の中で作られた作品は、いきいきフェスタや地域の展示会などに作品を出展することで、ただ作って終わってしまうのではなく、自分の作品が展示される喜びも感じていただけるようにしています。

主な内容

  • 文字、計算、図形パズル、足浴、ふれあい体操、ダンス、体の機能訓練等
    個々に合わせた取り組みを行っています。
  • 長期休みはカラオケ、ボーリング、川遊び、水族館、動物園等、
    その他季節のイベントがあります。
  • 食事のメニュー決め、買い物、調理などもお子さんと一緒に行っています。
    弁当持参可。
  • お菓子作り 1回/月
  • 作品作り 1回/月

一日の活動の流れ

来所
手洗い、トイレ、体温チェック

来所

おやつ

おやつ

個別支援・作品作り・自由遊びなど

個別支援・作品作り・自由遊びなど

帰りの会
一言日記

帰りの会

帰りの支度

帰り

ご利用対象

  • 豊橋市にお住まいの就学児童(原則として小学校から高校卒業まで)
  • 市役所の障害福祉サービス受給者証をお持ちの方

   療育手帳をお持ちでなくても、受給者証を取得することが可能です。
   詳しくは市役所の障害福祉課のご担当者様にお尋ねください。

事業所概要

事業所の名称 楡の木放課後等デイサービス
事業所番号 2355100112
住所 〒440-0011
愛知県豊橋市牛川通2丁目9の2
電話番号 0532-57-7373
開設年月 平成18年6月
定員 10名
ご利用時間 学校授業時 午前11時30分から午後5時30分 
学校休業時 午前10時00分から午後4時00分
休業日 日曜・お盆・12月31日から1月3日
及び行事等で事業の実施が困難な場合
送迎 あり
外国語対応 ポルトガル語(Português)
英語(English)
韓国語(한국어)
ご利用料金 ・児童福祉法に基づき算出される料金
   ー原則1割負担とし、
   市町村が認める上限負担額の範囲で算出
・サービス利用にかかる実費負担額
   ーおやつ代、昼食代、活動に必要な費用等

アクセス

放課後等デイサービス 評価表


平成29年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
平成29年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表

平成30年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
平成30年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表 

令和1年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
令和1年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表 

令和2年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
令和2年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表

令和3年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
令和3年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表

令和4年度 事業者向け 放課後等デイサービス自己評価表
令和4年度 保護者向け 放課後等デイサービス自己評価表

運営会社

運営会社 特定非営利活動法人ケアーサポート楡の木
住所 〒440-0011 愛知県豊橋市牛川通2丁目9の2
営業時間 9:00-18:00(日曜・お盆休み・年末年始を除く)
電話番号 0532-57-7373

お問い合わせはこちら

豊橋市 特定非営利活動法人

楡の木にれのき
放課後等デイサービス

〒440-0011
愛知県豊橋市牛川通2丁目9の2

0532-57-7373

受付時間 9:00-18:00
日曜定休


豊橋市 特定非営利活動法人

希耕里きこり
放課後等デイサービス

〒440-0832
愛知県豊橋市中岩田二丁目
11番地の5-1

0532-75-4939

受付時間 9:00-18:00
日曜定休

サイドメニュー

モバイルサイト

特定非営利活動法人ケアーサポート楡の木スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら